ベイビー大丈夫かっ BEATCHILD1987

NO IMAGE

長崎のABC不動産のホンダです。

この間、雲仙諏訪の池に、

マラソントレーニングに行って来ました。

フルマラソン走るつもりで気合い入れて行きましたが、

30kmで心が折れました。

諏訪の池は2つに分かれていて、

道が整備されている小さいほうの池は一周1.2kmほど。

フルマラソンを走ろうと思えば、約35周です。

起伏がなく、信号もなく、

車などの危険もなく、緑が爽やか。

そんなコースで30km。

池を25周しました。

フルなら、あと10周。

景色が変わらないのって、つらいです。

心がナイーブにできている私には、

それができませんでした。

でも、前回30km走ったときより、

体力的にはまだいけそうな感じでした。

前回ほど限界ではなかった。

なんだか、やれそうな気がする~。

さて、この日はマラソンやっただけでなく、

ドキュメンタリー映画を観ました。

「ベイビー大丈夫かっ BEATCHILD1987」

出演:ザ・ブルーハーツ、尾崎豊、BOOWYなど

満足度:★★★☆☆

ホンダのチンタイ・ソウル

1987年、熊本のアスペクタで行われた、

伝説のロックフェスティバル「BEATCHILD」の

ドキュメンタリーです。

1987年というと、私は高校3年生。

BOOWYは当時の我々にとって、

まさに神でした。

テレビでは、おニャン子クラブが大活躍。

ちょうど、このロックフェスと同じ頃、

夕方の超人気番組「夕やけニャンニャン」が終わりました。

この頃は部活も引退で終わっていたので、

最終回を観た覚えがあります(笑)

ドキュメンタリーなので、

ステージだけの映像ではありません。

このロックフェス、何が伝説かと言いますと、

12組のアーティストたちがオールナイトで野外ライブをやるのですが、

凄まじい豪雨に見舞われてしまうのです。

7万人もの観客を集めたすごいイベントですが、

豪雨のため、失神者が続出。

しかも、徹夜ですからね。

出演者も口ぐちに「みんな大丈夫かっ? がんばれ!」と励ましていました。

たぶん、このドキュメンタリーのタイトルは、ここからきたものかと。

そういうドキュメンタリーなので、

壮絶な状況を伝えるような内容となっているため、

実際のステージはそう多くはないです(一応、メインですが)。

個人的には、もっとそっちを長く観たかったな。

当時の若者(私も同世代ですが)のファッションを見ると、

ジーンズはモモ太めの裾細め、不自然なウォッシュが入っていて、

靴はコンバースのハイカット、シャツはズボンにイン。

もみあげは、耳のラインからそのまま斜めにスパッとカットした、

昔でいう、テクノカット。

(もっと昔風でいうと、アイビーカットというらしいです)

観客の映像から見ると、

当時そういうのが流行っていたみたいですね。

確かにそうだったかも。

このあと、ジーンズはスリム→ストレートになり、

シャツはアウト化、もみあげは長めと変化していくのです。

40代の方にはもちろんおすすめですが、

若い方にも、ぜひ観ていただきたいです。

ブルーハーツやストリートスライダーズなどは、

今観ても、そんなに違和感は感じませんでした。

岡村靖幸も素晴らしい愛の個性(笑)

+++++++++++++++++++++++++


長崎市のお部屋探しなら、ABC不動産へ!

ホームページはコチラ→ 『長崎賃貸ネット』

魅力ある物件だけを集めた特別版→『長崎賃貸セレクト』


+++++++++++++++++++++++++

ホンダ

投稿者:ホンダ 投稿一覧