社内行事の企画とデザイン

NO IMAGE

長崎のABC不動産のホンダです。

昨日は上半期の優秀社員の表彰式を行いました。

当社の決算は12月ですので、

経理的には1~6月を上半期、7~12月を下半期としていますが、

賞与の算定期間は、12~5月を上半期、6~11月を下半期と、

1ヵ月ほどスライドさせています。

理由は、単純に成績等の結果を見てから賞与が出せることと、

当社にとって、12月は閑散期、1月は繁忙期であることから、

1年間を11月で締めることで、

人事異動を閑散期の12月に行えるメリットがあるからです。

実はきちんと「式」という形で表彰を行ったのは、

今回が初めてでした。

今回、自分で企画して、司会もやってみた感想として、

なんだか、みんな少しキョトンとしている印象でした。

そこで思いました。

なるほど、確かに企画した私自身も、

優秀な社員を「表彰する」ことだけに気を取られて、

表彰式そのものをどう「創る」か、どう「見せる」か、

ということまで考えていませんでした。

以前読んだビジネス書に、

会社や仕組みを「デザインする」と書いてありました。

その時、デザインという表現が妙にしっくりきたのを覚えています。

今回も表彰式をデザインしなければならなかったのです。

表彰式の予告ももっと派手にやって、

社内報ももっと効果的に行うべきでした。

そう反省しながらも、第1回目としては上出来だったと、

自分に甘い私です(笑)

次回、年末の表彰式はパーティーでもやりながら、

もっと派手にお祝いしたいです。

おまけ

会議の司会はそこそこできると思うのですが、

場を盛り上げる司会としては、

私はとても不向きなことが分かりました(笑)

もっと司会の腕を磨きたいと思います。

目指せ! 今田耕司!

+++++++++++++++++++++++++


長崎市のお部屋探しなら、ABC不動産へ!

ホームページはコチラ→ 『長崎賃貸ネット』


+++++++++++++++++++++++++

ホンダ

投稿者:ホンダ 投稿一覧